施工スタッフ

  • トップトップ
  • 施工スタッフ(正社員×富津市)

今回、事業拡大に伴い、施工スタッフ(正社員×富津市)を募集いたします!

主な業務内容としては、主に現場での施工スタッフと、材料の組み立て配送の班に分かれて作業を行います!

現在在籍するスタッフの約半数が業界未経験者ですので、未経験者でも安心して入社していただけます!

モノ造りに興味ある方、技術を身に付けて収入を上げて行きたい方、建築やリフォームに興味ある方などは、

是非お問い合わせください!

募集要項|

職種名 施工スタッフ
資格等 【必須】
・普通自動車免許(AT限定可)
雇用形態 正社員
勤務時間 8:00~17:10
勤務地 千葉県富津市湊769
交通アクセス 最寄り駅
JR内房線 上総湊駅から徒歩5分
試用期間 あり (試用期間:3か月)
試用期間中の給与:変更なし
休日 土日祝休み(第4土曜日は隔月勤務)

・年間休日:120日   
・夏季休暇有
・冬季休暇有
・GW休暇
・有給休暇(法定通り)
・介護休暇
給与 月給 (24万円~32万円※固定残業含む) + 各種手当

※年齢、経験、能力等により応相談
※固定残業:40時間(5万6920円~7万4920円)含む
※超過した場合は別途追加で残業代を支給します。

■年収モデル
353万円 / 入社2年目 30歳
賞与 あり(年2回(2024年度予定)
昇給 あり(年2回)

※5月と11月に業績評価
その他手当 ★住宅手当(持ち家補助)
★通勤手当(上限3万円)
★家族手当(配偶者6000円/人、子ども3000円/人)
★役職手当
★残業手当
★皆勤手当
★退職金制度(勤続年数10年以上)
保険 社会保険完備あり(★労災 / ★健康 / ★雇用 / ★年金)
転勤 なし
採用フロー 書類選考⇒面接⇒合否通知
面接から採用まで:約1週間

福利厚生

住宅関係

★持ち家援助

健康・医療関連

★健康診断(年1回) / ★メンタルヘルスケア

各種見舞金

★結婚祝い金 / ★慶弔見舞金

レクリエーション関連

★懇親会(新年会・忘年会・歓迎会)

自己啓発関連

★資格支援制度 / ★セミナーの参加

※資格支援制度では実務に関わる資格の受験料を会社で負担します。また実務に関するセミナー、技術講習費用も会社が負担します!

★働き方

・休日出勤や夜間勤務は基本的にございません。もし、休日出勤が発生した場合は代休あり。
・年間休日115日(第1・2・3・5土曜日、日曜、祝日)

★未経験者でも安心して技術を身に着けることができます!

現在在籍する施工スタッフの約半数が未経験者入社です!
建設業界のイメージとして「見て学べ」的な厳しい世界を想像していませんか?
当社は、着実に技術を習得する事に重きを置いており、独自の「技術習得プログラム」を活用し、一人一人が身に付けたい技術の習得を会社がサポートを行うことはもちろん、先輩が丁寧に教えます。
また、実地研修(OJT)はもとより、社内勉強会やパートナー企業での集合研修など、様々な学びの機会を設けています。

◎独自の「技術習得プログラム」
藤野トーヨー住器が独自に作成した「技術習得チェックシート」をもとに、毎月施工スタッフ同士で習得目標を達成できたかを確認、先輩や仲間同士で教えあいながら着実に技術を習得していってます。
おかげで社内の技術力は向上。「御社にしかお願いできない」と専門的な工事を依頼される取引先も増加中です。

◎社内勉強会
毎月1回、半日程度の時間を使って先輩社員が座学で参考資料やテキストをもとに使って建築の基礎から、施工技術のノウハウまで一からしっかり教えてくれます。仕事で発生した様々な疑問に対して先輩がしっかりと教えてくれるのできちんとした技術が身に付きます!

◎パートナー企業との集合研修
自社で連携している大手企業と集合研修会も行います。取扱製品の基礎知識、施工方法を学びます。連携している企業に実際におもむき実務研修行うこともあれば、最近はオンライン研修なども行っております。

★明確な評価制度を取り入れています!

習得度チェックシートをもとに評価を実施しています。「アルミサッシの組み立て・施工レベル」「ガラスの施工レベル」など分野別に細かく技術レベルを設定しており、自分がどんなスキルを習得したか一目瞭然!「あとレベルをいくつ上げれば給与が上がる」など給与アップの道筋も明確です。

★同社の魅力

同社は、大手企業の業界唯一の正式な販売店として事業を展開しています。
株式会社LIXILとの距離が近く、毎週定期的な打合せも実施しており、42年間という長年の取引を行っています。
営業から施工まで一気通貫で自社で行っているため、スピード感・コミュニケーションの取りやすさが強みです。
お取引先様との信頼関係が安定した受注を支えています。

インタビュー

当社採用サイトをご覧くださり、ありがとうございます。当社は創業以来、「快適な住まい造りを通して地域の住文化の発展に奉仕する」という綱領を掲げ、多くのお客様と共に成長発展をして参りました。近年、SDG’sやカーボンニュートラルという世界的に大きな変化が生まれている中、私たちの取り扱う「窓」は住宅の脱炭素化実現に向けて鍵となるパーツとして、その重要性が注目されております。私たちは、品質・技術・規模等あらゆる面において「エリアNo.1」の事業体制を目指し、窓を通して日本の脱炭素社会の実現へ貢献して参ります。社長として私が一番大切にしている事は、共に目標へ向かっている社員の成長です。「社員一人一人が成長し、仕事においての自己実現ができる会社」が経営理念であり、「社員の成長=会社の成長」と考えます。共に成長し、より良い未来を作る仲間(社員)をお迎えしたいと願っております。

代表取締役藤野 健次郎

施工スタッフY.Oさん

職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

最初は未経験のため不安と戸惑いがありましたが、上司や先輩の指導は分かり易く丁寧で、安心して仕事を覚えることができ、社員が成長する道筋がしっかり出来ている職場です。社内環境は明るく、優しい先輩方が多いため、日々の業務を楽しく行っております。

業務内容

業務内容は、主に現場での施工スタッフと、材料の組み立て配送の班に分かれて作業を行います。案件は月200件ほどで、施工日の前日・前々日には準備を開始。スタッフで分担しながら対応しています。
組み立ては15分で終わるものもあれば、1時間ほどかかるものなど様々。半分以上の組み立てを外部へ委託しています。
現場は千葉県内になります。

◎施工スタッフチームは、1~3人体制で1日1~2件ほど現場をまわり、窓や玄関の取付工事(サッシ工事)、ウッドデッキやバルコニーなどの取付工事(エクステリア工事)を行います。施工は簡単なものなら約1時間で完了。ウッドデッキなど大型のものは複数名で1週間かけて設置します。リゾートホテルなどの大規模工事から、いつも個人のお客様のお宅の網戸の張替えまで様々な現場で活躍していただきます。フルリフォームなど大きな工事が発生したときは協力会社の職人さんとチームで作業を行うので安心してください。

◎材料の組み立て配送チームは、住宅の新築やリフォームに使われるアルミサッシなどの建築資材を、営業所隣接の作業場内で組立し、他の建築資材と併せて施工現場へ納品します。配送は大体、千葉県内をメインに5~6件ほどまわります!

また、お仕事に慣れてきたら、現場となる住宅の現地調査、施工プランの計画、お客様との工事のお打ち合わせ、調整、見積もり作成などもしていただきます!

おすすめポイント

未経験者でも安心してリフォームを学べます!
現在在籍する施工スタッフの約半数が未経験者入社です!
約2年ほどで基本的な作業が一通りできるイメージで研修を行うので、建築に関する知識が全くない人でも安心してください。
実務での研修ももちろんですが、先輩と一緒に社内勉強会や大手パートナー企業での集合研修、オンライン講習などで建築や技術に関する知識をしっかり学ぶので安心してください。
先輩たちが作ってくれた技術習得表(チェックシート)を見ながら「今月はこのレベルまで上げよう」と目標を設定して取り組みましょう。先輩たちも目標達成に向けてサポートしてくれます。
★入社後の流れ
【STEP.1】
まずは簡単なアルミサッシの組み立てからスタート。はじめに先輩が説明しながら組み立てるので見学してください。
【STEP.2】
次に先輩の補助を行ない、最終的には一人で組み立てに挑戦。説明書があるのでプラモデル感覚で組み立て可能です。その後も段階を踏みながら、いろいろな技術を教えていきます。

1日のスケジュール

8:00〜

出社、朝礼

本日のスケジュールや段取りを確認。

8:30〜

現場へ出発!

準備を整えて、現場に向かいます!

9:00~

現場作業開始

1つ目の現場へサッシを納品!
午前中にもう1現場納品を行います。

12:00〜

お昼休憩

13:00〜

午後は、シャッター取り付けの現場へ。

15:00〜

帰社

翌日の現場の準備やアルミサッシの組み立てを行います。

17:10〜

報告書の作成

お客様への完了報告書の作成を行います。その他困ったことや気になったことがあれば、周りの同僚や先輩に質問してください!

会社について

1975年の設立から40年以上に渡り、窓を中心とした住宅設備の販売と施工を通し、様々な住宅建築に携わって参りました。
「窓」という専門分野にて、長年培った技術やノウハウを活かし、現在も数多くのお客様の「快適な住まい造り」に貢献する仕事をしております。

会社について会社について

事業紹介

玄関ドアや窓のサッシ・ガラス、サンルームやウッドデッキといった住宅設備・住宅建築資材の販売・施工を手掛けています。
リゾートホテルなどの大規模工事から、個人のお客様のお宅の網戸の張替えまで様々な現場で活躍しています。

事業紹介事業紹介

会社概要|

COMPANY

法人名 藤野トーヨー住器株式会社
郵便番号 〒229-1607
本社住所 千葉県富津市湊769
市原支店 千葉県市原市千種3-14-11
電話番号 0439-67-1505
代表者名 藤野 健次郎
事業内容 ・リフォームサービス
・大手企業正規販売店
・住宅設備販売施工
・建築資材販売施工
設立年月日 昭和50年8月
従業員数 22名
資本金 1,000万円

エントリーフォーム

    下記項目に情報をご入力ください。

    入力内容をご確認の上、
    「送信する」を押してください。

    お名前必須
    年齢必須
    性別必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    現職必須
    住所必須

    希望職種必須
    お問い合わせ内容必須
    お名前必須
    年齢必須
    性別必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    現職必須
    住所必須

    希望職種
    お問い合わせ内容必須

    当社プライバシーポリシーにご同意頂ける
    場合は、「個人情報の取り扱いに同意する」に
    チェックをお願いいたします。